石井 孝子: 2011年9月アーカイブ
スクールカウンセラーの仕事もしているので、夏は一区切りつく大切な時です。
日頃なかなか手がつけられないことも、まとまった時間を利用して取り組めるチャンスです。
今夏は教員対象に傾聴訓練、家族援助者にはコミュニケーションスキルなどの研修をしましたが、今後の研修をより充実させ、展開させるための勉強を夏休み中にしようと思いました。
方法としては、研修会に参加したり、これまでの受講したレジュメやノートで復習したりで、今後の研修内容に新たに取り入れ、生かしたいと考えました。しかし、まだまだ工夫が必要で秋に持ち越しそうです。
でも、このような研鑽はカウンセラーとして、ファシリテーターとしては当然のことであり、これからも継続していかなければとあらためて思っているところです。
さて、写真は7月末の蒸し暑い頃、最寄り駅の生け花です。
野バラ、女郎花、桔梗、楓、薄を籠いけにしました。
季節の先取りで見た目に涼風を感じるようにと願ったのですが、いかがでしょうか。
最近のコメント
中村 睦 on 心理士の仕事: 石井様 ご丁寧にお
でんでん工房 中村 on はじめまして。: 石井 孝子様、お久し
石井 孝子 on はじめまして。: 中村さま、お久しぶ
でんでん工房 中村です。 on はじめまして。: コミュニケーション
石井 孝子 on はじめまして。: 「味覚」では、舌から
でんでん工房 中村 睦 on はじめまして。: 最近、「切れる」とい